R4年度 最後の講習会開催!

高齢者のためのケアレク講座

1.心の元気と高齢者施設と地域づくり

2.機能維持目的の歌体操創作ポイント

3.良好な集団作り

4.機能維持の基礎アクティビティ会見

【講師】

和久田一夫氏(福祉レクワーカー)

川島律子氏(介護予防運動指導員)

安間哲男氏(理学療法士)

ベテラン講師陣による講義と演習、実技。今年度最後の講習会とあって、歌体操の創作も年間通して学んだことがしっかり反映された内容となっていました。

安間先生の講義と実技は、使う筋肉を意識してもらうこと、動機づけの大切さなどを体験を交えて楽しく学びました。

fukusirekusizuoka's Ownd

機能的高齢者向福祉レクリエーションの普及活動、高齢者向けのケアレクリエーションを学べる講習会を開催

0コメント

  • 1000 / 1000